まるまるだいの”メモ日記”

精神障がい、介護、趣味(素人ガンプラ成長日記、DIY、クッキング)

【必読!】知っていましたか?平成31年4月1日から大きく変わる生活の制度をまとめてみた。みなさんも関係ない話ではないはずです!

スポンサーリンク

f:id:marumarudai:20190331203732j:plain
みなさんこんにちわ!

まるまるだいです!
とうとう平成最後の月になりましたね!

そして、今年の4月1日からみなさんの生活が大きく変わるのはみなさん知っていますでしょうか?

そう!くらしに関わる制度が大きく変わってきます!

これは、改悪か?それとも改善か?

みなさん必読ですよ!

働き方

みなさんも他人事ではありませんよね?
働き方ってとても大切です。

あまり働きすぎると自分はなんのために働いているのかわかったもんじゃありません。
そして、今でも隠れたところで過労死があるのです。

その歯止めになればいいのですが。

残業時間の罰則付き上限規制導入

残業時間の罰則付き上限規制の導入。

働きすぎか、信じられないほどの残業をさせられる。今大きく話題となっています。
どういった制度なのか。

上限は原則「月45時間」、特に忙しい月でも「100時間未満(休日労働含む)」とし、これを超えて働かせた大企業に罰金などを科す。中小企業は2020年4月から適用となる。

高度プロフェッショナル制度導入

年収1075万円以上の一部の専門職について労働時間規制の対象から完全に外すことが可能になる。本人の同意と労使による委員会での決議が必要となる。

年次有給休暇、企業に取らせる義務

会社によってはなかなか有給を使えない方もたくさんみえるのではないでしょうか?
そんな方には朗報です。

仕事を休んでも賃金が支払われる年休(有給)を年10日以上与えられている働き手に対して、最低5日以上は消化させることが業務の義務になります。

企業側はしっかりとした有給休暇を与えないといけないということですね!

勤務間インターバル制、努力義務化

みなさんんはこんなことありませんか?

「残業していたら、こんな時間に・・・もう5時間後には会社にこないといけないのか・・・」

特に、24時間稼働している会社なんかは遅番からの日勤などで、家に帰ったら寝るだけ。などの働き方に対してストップがかかります。

仕事を終えてから次に働き始めるまでに一定の休息時間を確保する制度の導入が企業の努力義務になります。

まぁ企業努力義務なんで、そこまで変わることはありませんが、いずれは努力義務が消えるかもしれませんね。

年金

年金に関しても他人事ではありません。
しっかり読んでおきましょう!

公的年金支給額の引き上げ

国民年金は満額で67円増の月6万5008円。
厚生年金はモデル世帯(二人分)で227円増の月22万1504円

う~ん・・・まぁ増えたことに関しては、評価はできるのですが。本当に少しですね!
しかし、厚生年金ってすごいもらえるんですね!
まぁその分年金を支払っているのは間違いないので文句は言えませんが。

これだけしかもらえない!将来もらえないって思って年金を納めない人もいるようですが・・・
絶対に収めましょう!納めないとあなた以外の人も大変なことになりますよ!
www.marumarudai.com

出産前後の国民年金保険料免除

国民年金に加入する女性について、出産の前月から4カ月分の保険料を免除する。対象は年間約20万人の見込み。財源確保として、保険料は一律70円増の月額1万6410円になる。

負担が増えるのは将来の子供のたちのためと思えば、少なからず納得せざる負えませんね。

しかし、出生率が増えないのはお金っだけの問題ではないとは思いますが。。。
しかし、妊娠中や妊娠後の手厚い対応がとってもらえるのは本当にありがたいことですね。

税・金融

ここらへんは、あまり私たちの生活に大きく変わることはないかもしれませんが、一部対象となる方がみえます。

貯金限度額、計2600万円に倍増する

郵便局で預けられる金額に限度があったのはご存知ですか?

通常貯金と定期貯金で合計1300万円

これが通常貯金と定期貯金それぞれ合計で1300万円となります。

まぁ私もこれくらい預金があれば、うれしい話なのですが・・・こんなに貯金もないので特に関係ありません。

贈与税非課税特例の対象見直し

親や祖父母からの教育資金や結婚や子育ての資金の一括贈与を受ける場合、年間所得1000万円超の子らは贈与税非課税措置の対象外になる。

元々、個人的な意見としてなんで贈与税なんて物があるだと思いますが・・
家計で稼いだお金をなんで国が持っていくんだと・・・w
(浅はかな考えなので、あまり気にしないでください)
まぁ昔から「金持ちは3世代まで」というような言葉がある通りになりそうですね。

値上げ

これに関しえてはみなさんも知っているのではないでしょうか?

家計に直撃する勢いですね!
これと同時に給与も増えるといいのですが・・・

牛乳やヨーグルト、そして大型のペットボトル商品が値上げ

明治、森永乳業、雪印メグミルクの乳業大手が牛乳やヨーグルトを値上げする。
いずれも主力商品の実勢価格や希望小売価格が10円上がる見込みです。

「コカ・コーラ」の大型ペットボトル商品(1.5~2㍑)も希望小売価格が20円値上げになる模様です。

その他、「カップヌードル」も値上げをいっていますね!

物価ばかり高くなり、給与は上がらない。低所得者はどのように生活していくべきなんでしょうね!

外国人の受け入れ

最近の話ではありませんが、外国人労働者が日本では多くみられます。
私個人としては、とてもいいことのように思いますが、外国人の方が日本に慣れるといいのですが。

改正出入国管理法施行

新設された在留資格「特定技能」によって、建設や外食など人手不足に悩む14業種に今後5年間で最大34万人の受け入れの見込み。

外国人労働者は日本人よりも真面目な方が多いのが私の印象です。
特に日本に出稼ぎに来る外国人は本当にしっかり働いていただけるので、賃金もそれ相応の賃金をしっかりと出してあげたいものです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

結構家計を直撃する内容が多いのではないでしょうか?

今年の10月には消費税が10%に上がる予定になっていますね!
もう個人的な意見としては
「その10%に上がる税金がちゃんとした使い道がされるのであれば問題ない」

と思っています。

その増える2%の使い道がちゃんとわかればいいですし、自分たち対して、還元されるようになればいいのですが。

誰がいったのかは言いませんが、こんな面白いことを言う政治家も存在します。

「福祉や子供への教育をもっと充実させたいのであれば、国民はもっとタバコを吸い、もっと酒を飲むべきだ!」

まぁこんなこと大ぴらにはなかなか言えたものではありませんが・・・
少し理解できる部分もありますw

面白い考えだと思います!

もっと日本がよくなることを願っています!